- HOME>
- 糖尿病内科
糖尿病内科について
糖尿病内科では、糖尿病とその合併症の診断・治療・管理を専門的に行います。糖尿病は初期の自覚症状に乏しいうえ、発症後は自然治癒することなく、放置されると重篤な合併症を引き起こす可能性があります。そのため、糖尿病について正しく知り、きちんと治療を続けることがなによりも大切です。
みらいメディカルグループの糖尿病内科では、患者様に寄り添った治療計画を重視し、定期的な経過観察や療養指導を受けやすい環境を整えています。すべてのクリニックでオンライン診療を導入しておりますので、定期的な診察や薬の処方などはいつでもお気軽にご相談いただけます。
糖尿病とは?
糖尿病は、血液中の ブドウ糖濃度(血糖値)が高い状態が続く慢性疾患です。膵臓から分泌されるホルモンの一種「インスリン」は、血糖値を正常に保つ働きをしています。何らかの理由でインスリンの分泌量が不足したり、効きが悪くなったりすることで血糖値が高い状態が続き、糖尿病を発症・進行させるのです。
糖尿病自体の症状は自覚しにくいのですが、長期間放置すると、網膜症、腎症、神経障害などの重篤な合併症を引き起こす可能性があります。失明や足の壊疽に至ったり、人工透析が必要になったりしますので、早期発見による糖尿病の予防と適切な血糖コントロールによる進行予防が重要となります。
糖尿病の種類
1型糖尿病
自己免疫反応などにより膵臓のβ細胞が破壊され、インスリンがほとんど分泌されなくなるタイプの糖尿病です。一般的にイメージされる糖尿病(2型糖尿病)とは異なり、生活習慣とは無関係に発症する可能性があります。インスリン注射による治療と管理が必須となります。
2型糖尿病
日本では特に患者数の多い糖尿病で、インスリンの分泌低下や作用不足が主な原因です。よくイメージされる通り環境要因(過食、運動不足、肥満など)が大きいですが、遺伝的要因も少なからず関係します。治療では、食事療法・運動療法などによる生活習慣の改善と、必要に応じた薬物療法を行います。
妊娠糖尿病
妊娠糖尿病は、妊娠中に見られることがある糖代謝異常のことで、妊娠に伴うホルモンの変化がインスリンの働きを妨げることが原因とされています。多くの場合で出産後に改善しますが、将来的に2型糖尿病を発症するリスクが高くなるので、治癒後も定期的な経過観察をおすすめいたします。
糖尿病の治療
糖尿病の治療では、定期的な通院と自己管理が重要となりますので、医療チームと協力しながら、日常生活の中での適切な血糖コントロールを行います。食事療法や運動療法を基本とし、血糖値を正常に保つ工夫をすることで、糖尿病の進行を抑えるのが目的となります。
食事療法
2型糖尿病治療の基本となる療法です。適切なカロリー摂取と栄養バランスの良い食事を心がけます。炭水化物、タンパク質、脂質のバランスを考慮し、食物繊維を多く含む食品を取り入れるなど、患者様個々の状態に合わせた治療計画を立てます。
運動療法
適度な運動は、血糖コントロールに効果的で、肥満の解消や心血管疾患の予防にも効果があります。有酸素運動(ウォーキング、水泳など)と筋力トレーニングを組み合わせ、個々の体力や合併症の状態に応じた運動プログラムを作成します。
薬物療法
1型糖尿病の管理や、生活習慣の改善だけでは血糖コントロールが不十分な2型糖尿病の治療の際に検討します。経口血糖降下薬やインスリン注射などがあり、患者様の状態に応じて適切な薬剤を選択します。最近では、新しい作用機序を持つ薬剤も登場し、よりフレキシブルな治療が可能になっています。
糖尿病内科診療を行っているクリニック
東京23区エリア
文京区: みらいメディカルクリニック茗荷谷
大田区: みらいメディカルクリニック西六郷
中央区: みらいメディカルクリニック銀座
港区: 東文中医クリニック・新橋
関東圏(23区外)エリア
東京都: みらいメディカルクリニック府中
埼玉県: みらいメディカルクリニック川口中央
中部エリア
愛知県: みらいメディカルクリニック豊橋
静岡県: みらいメディカルクリニック磐田
オンライン診療
グループすべてのクリニックでオンライン診療を行っています。
お問い合わせはこちら